「銀の矢」

Copyright (c) : Toyoaki Furusawa, 2001-. All Rights Reserved.

八、プロメテウス

 アマゾンの都から二十キロほど東の山間を、三人連れが歩いていた。言うまでもなく、李凱永、ぺレウス、ペンテシレイアである。
 既に辺りは荒涼とした乾燥地帯であり、赤茶けた地肌の斜面に砂をかぶった雑木の林が張りついている。一行が歩いている細い川沿いだけに、辛うじてみずみずしい緑の帯が繋がっていた。
 空は青く澄み渡っており、綿雲一つなかった。天頂には、灼熱の太陽がぎらぎらと輝いていた。地上の気温は摂氏三十度近いだろう。
 先頭を行くペレウスは、威風堂々と海の女神テティスから拝領した武具を身につけ、アマゾンで調達した大槍を肩に担いでいた。
 その脇を、従者のように身軽な出で立ちの李凱永が、驢馬をのんびりと曳いている。腰には短剣を差しているだけである。驢馬の背には、水袋や食糧、毛布代わりの毛皮などが山のように積まれていた。
 少し遅れて、革の胸鎧と剣を装備したアマゾンの王女が、身の丈ほどの短槍を左手で杖代わりに突いている。負傷しているはずの右腕は布切れで巻いてあるだけだある。やはり、治癒の速度は常人のものではないようだ。
 一行の行く手の遥か彼方には、雪を頂いた険しい山が聳え立っていた。目指すカウカサスは、その山のさらにずっと先にあるらしい。

 李凱永は、テティス女神から授けられた玉が懐の中で揺れているのを感じながら、驢馬の手綱を振り振り、物思いに沈んでいた。顔の回りに蝿がぶんぶん群れていたが、払おうともしない。
 彼は懐から玉を取り出し、しげしげと見つめ直した。一見、何の変哲もない透明なガラス玉の中に、泡のような小さな粒が無数に嵌め込まれている。特に、霊験あらたかな感じはしない。
 けれども、あの呪われた海の底で水の壁が決壊し、膨大な量の海水が落ちてきたにもかかわらず、奇跡的にも殆ど無傷のままアマゾンの国に漂着したという事実がある。これを、単に運がいいだけで済ませられるのだろうか?そう言えば、テティス女神の武具を身につけていたペレウスも助かっている。…もしかしたら、テティス女神の加護により、二人とも助かったのではないだろうか。
 李凱永は、そこで暗い溜め息をついた。
 その推測が正しければ、イムリス少年の安否はほぼ絶望だったからである。

 突然、背筋がぞくっとし、無意識のうちに身体が左に流れた。その空間を縦に何かが切り裂いて、地面を叩いた。ペンテシレイアが前につんのめって出た。
 李凱永には、咄嗟に事態が呑み込めなかった。
「な、なにするだあ?」
 ペンテシレイアは朱に染まった顔で振り返り、槍を薙いだ。
「えいっ!」
「…!」
 李凱永は、訳も分らぬまま飛び退いた。妙な真剣さはあるものの、殺意は全く感じられない。
「ちょ、ちょっと待ってくれろ!」
「やっ!」
 ペンテシレイアは構わずに柄を回して石突きを李凱永に突き入れた。
 李凱永は石突きをひょいと掴み、くるりと槍を捻った。そのタイミングが絶妙であったのだろう。アマゾンの王女は槍を掴んだまま、一回転して背中から地面に落下した。
「…う、ううう」
 王女は悔しそうに李凱永を睨み上げた。
「いきなり、どうしただあよ?」と、彼が尋ねると、王女はついと立ち上がり、憮然として言った。
「あきらめぬぞよ」
「…あ、あきらめぬ…って?なんのことだべか?」
「忘れた…とは言わさぬぞ。昨夜の宴で、貴公はしかと約束したではないか」
 ペレウスを振り返ると、偉丈夫はにやにやしながら言った。
「俺も証人だ」
 李凱永は目をぱちくりさせた。驢馬の尻に群れていた銀蝿のうちの一匹がぷううんと羽音を立てながら、彼の鼻に止まった。
「…ふ、ふぇえっくしょーいっ!」
 銀蝿が慌てて飛び去っていった。
「え…ええっ?…な、何のことだべ?」
 ペレウスはきょとんとしていたが、やがて腹を抱えて笑い出した。
「な、何がおかしいだあ?」
「…ははははは。き、貴公、本当に覚えておらぬのか?」
「んだ」と、李凱永は真顔で頷いた。
「昨夜の宴で、貴公は確かに約束していたぞ。どのような手段であれ、貴公に一本打ち込めたならば、この旅の間中、ペンテシレイアと臥床を共にするとな。羨ましい話ではないか。この色男が。わっはっはっは!」
「…」
 李凱永は声もなく立ち尽くしたものである。…酔いつぶれていた?そう言われてみると、昨夜の記憶が一部失われているような気がする。
「…あ。あああああーっ!!!」
 記憶の一部が蘇った。李凱永は、普段、酒というものを口にしないのだが、昨夜に限ってはアマゾンの女王直々の勧めを断りきれなくなり、ただ一口だけ呑み込んだのであった。
 そこから先の記憶が全くないのである。
 後から、ぶんと何かが風を切った。
 李凱永の身体がすっと沈み、槍の柄がその頭をかすめて薙ぎ払った。彼は、くるりと振り返り、にんまりしてペンテシレイアに言った。
「惜しかっただなあ」
 アマゾンの王女は槍を引き、上気した顔で言った。
「わらわは、これと狙いをつけた獲物を逃がしたことはない。獲物が逃げれば逃げるほど、追いかけたくなるというものじゃ」
「…」
 李凱永が困ったような顔になり、ぼりぼり頭を掻いていると、ペレウスが呆れた顔で口を挟んだ。
「それにしても、つくづく妙な男よな。ペンテシレイアほどのべっぴんさんに言い寄られるなど、男冥利に尽きるというものだ。しかも、アマゾン族だから、やれ嫁にしろだの、浮気するなだの、うるさいことは言わぬし。これだけうまい話が重なっているのに、同衾せずに済まそうなんて、幸運の女神を愚弄しておるぞ。そのうち、罰が当たっても知らぬからな」
 李凱永は肩を少し竦めると、
「弱くなるからだあよ」と言い、驢馬を曳いて歩き出した。

 そこから三キロほど南の小高い山の上である。その辺りの灌木の中から大砲のような形の巨岩が天空に突き出しており、これが頂きになっているらしい。そこからは、海岸線はもとより、百キロほど奥地の白く険阻な山々まで望まれた。斜め下を見下ろせば、川沿いの街道伝いに歩いていく三人と驢馬の姿が胡麻粒のように見えている。
 今、その巨岩の先端に、球形の淡い光を帯びた銀髪の女神がぽつんと腰を降ろしていた。月と狩猟を司り、オリュンポスの十二神の一柱であるアルテミス女神である。人間の目には捉えられないほど、余りにも淡い姿であった。彼女の背後には、あの黒い剣を封じ込めている銀の繭がふわふわと宙に浮いている。
 銀の女神は、深い色の眼差しでじっと李凱永たちの一行を眺めていた。まるで岩の一部と化したかのように身動き一つせず、その美しい顔には何の感情も表れていなかった。けれども、表面とは裏腹に、心の中では幾つもの複雑な思いが混濁し、混沌とした渦を巻いていた。
 女神自身信じがたいことだが、不思議なほど気になるのである。人なつこそうな外見に似合わず、信じられないほどの強さを備えた、あのリュカイオンという異邦人がである。彼の考え方や行動が単に新鮮で面白いだけではない。この男が背負っている定めが、気になるのである。
 それに、あの男の謎めいた出現から、何か、この世界の歯車のようなものが変わってしまったようだ。しかし、何の力が彼を召喚したのだろう?何のために? 
 その答えは未だに解けていない。彼女自身、パロスの王子イムリスに化身して、一月以上もの間、間近で観察してみたが、二つの手懸かりしか得られなかった。つまり、リュカイオンの登場は、縛られた巨神プロメテウスと何らかの因果があり、そして、オリュンポスの主ゼウスが海の底に封印した黒い剣と関係があるらしいことである。ゼウス自身が封印したことと、呪力の古さから考えて、巨神戦争の終結した太古の時代であろう。
 その剣を、彼はこの世に蘇らせてしまったのである。現在、彼女が紡ぎ出した銀の繭によって封じ込まれているが、本来ならば、彼女は直ちにオリュンポスに帰還し、ゼウス大神に事の次第を報告しなければならないだろう。場合によっては、彼女自身も罰を受けるかも知れない重大事なのである。けれども、彼女はどうしてもオリュンポスの神域に帰る気になれずに、もう五日もこの近辺に留まっている。
 やはり、気になるのである。
 乾燥した風が鋭く鳴きながら吹き抜けて行った。

 突然、
『…くっくっく』と、悪意と冷気を含んだ笑い声が響いた。現実の声ではない。心に直接響いてきたからである。
 アルテミス女神は、僅かに表情をこわばらせ、銀の繭を振り返った。繭は心なしか輝きを失っているように見えた。再び、生乾いた声が心に響いた。
『くっくっく。はや、間に合わぬぞ。そなたは、もはや逃れられぬ』
「…」
『分からぬか?既に、そなたは我が術中にあるのだ。それが分からぬとはな?…青い、青いのう。オリュンポスの十二神とはいえ、所詮は小娘じゃ。あの抜け目のないゼウスとは比ぶべくもあるまいて』
「では、試してみるがよい」と、銀の女神は静かな声で言った。
『くっくっくっく。ならば、何故、そなたはここにいる?わしを封じてから、何故に真っ直ぐにオリュンポスに帰還せなんだ?…何故に、五日もの間、一人の男のことを気にかけているのか?』
「異世界から、得体の知れぬ呪力によってやってきた異邦人です。十二神として気にならぬ訳がありますまい」
『それだけ…か?』
「他に何があるというのです?…それとも、私がリュカイオンに懸想しているとでも言うのですか」
『そうともよ。…違うのかえ?』
 あからさまに嘲笑う感情が伝わってきた。
「笑止!」
『では、これを見るがよい』
 その声が終わらぬうちに、目の前に霧がかかったようになり、そこに大きな幻影が映画のように浮かび上がった。それが何かを理解した時、アルテミス女神は愕然とした。
 他ならぬ彼女自身の記憶だったからである。映像の視点は彼女自身の目であり、音は耳からのものであり、その時に感じた微細な心の動きまでが伝わってくる。それも、李凱永に関わる記憶ばかりなのである。これは、単なる映像ではなかった。彼女自身の心象も再現されているので、再体験とでも言うべきであろう。
 その見せ物は、キタイロンの森での李凱永との出会いと戦いに始まり、イムリス王子に化身してからのテーバイへの道行き、英雄ペレウスとの出会い、アウリスでの立ち回り、エーゲ海からトロイアを経て黒海に出て、大渦に巻き込まれたこと、海の底での忌まわしい出来事、アマゾンの王城での再会と剣の封印などが、走馬灯のように次々と現れては過ぎ去って行った。
 アルテミス女神は、自分の記憶が盗み取られていたことに狼狽しながらも、再体験によって、自分自身の感情の変化に気づかざるを得なかった。李凱永との出会いの時には警戒していた女神自身の心は、時とともに変化し、いつの間にか、彼を頼もしいと思うようになっていたのだ。
 …これは罠だ。と、女神は思い込もうとした。
『否』と、冷やかな答えが返った。『あいにく、幻ではないぞ。そなたの心の奥底に隠された真実というものよ。それは、そなた自身が一番よく分かっておろう』
「…」
『ならば、もっと面白いものを見せてくれよう』
 次に現われたのは、アルテミスが李凱永にそっと抱擁されている映像であった。女神は彼の胸に頬を寄せ、この上なく幸せそうな表情で目を閉じていた。…そして、それは、本来の彼女の価値観からすれば、屈辱的な光景であるはずなのだが、今のアルテミス女神の心には、怒りや不快な感情は全く生まれてこなかった。
 …これも罠だ。
『くっくっく。偽りなどではないと言うておろう。そなた自らの奥底から掘り出した夢の断片じゃ』
「違います!」
『…では、最後にそなたの望みを叶えてくりょうぞ』
 次にやってきたのは映像ではなかった。
 いつの間に盗み取ったのであろう?それは、李凱永の心そのもののようであった。とてつもなく強いくせに、大気のように純粋で無垢な心であった。これも、罠?と思う間もなく、彼の心が女神に直接流れ込んできた。まるで、李凱永と一つに融合したかのような不思議な感覚が訪れ、女神は戸惑いを感じながらも、それ以上抵抗することはできなかった。
 次の瞬間、李凱永の心は嘘のように消え、邪悪な意志に取って代った。

 アルテミス女神の傍らに浮んでいた銀の繭が、ぱりんと鋭い音を立てて砕け散った。
 女神は、身体をぶるんと波打たせたかと思うと、先程とは打って変わって、氷のように冷たい表情となり、にやりと笑った。そして、暗い憎悪に染まった眼を宙に浮いた剣に向けた。
 邪悪な霊気をまといつかせた剣がすっと移動し、その手中におさまった。
「くっくっく。他愛もないものよ」と生乾いた声が漏れ、次の瞬間、その姿は魔風とともに消え失せていた。

「…ん?」
 李凱永は、ふと胸騒ぎを覚え、背後の景色を振り返った。
 彼方の岩山から黒い旋風が立ち昇り、すぐに天空に吸い込まれて消えた。
「どうした?」と、ペレウスが聞くと、
「何だか、よくわからねえだあよ」
 異邦人は腑に落ちない様子でぽりぽりと頭を掻いた。

 その夜から、李凱永は奇妙な夢を見始めた。
 イムリス少年が漆黒の闇の中にぽつんと孤立している夢である。彼は、そこから逃れようと必死に出口を探し回っているが、どうしても見つからないらしい。そうしているうちに、彼の姿はいつの間にかアルテミス女神に変わり、そのまま闇に呑み込まれてしまうのであった。

 アマゾンの都を発ってから七日後、李凱永たちの一行はカウカサス山系に入った。
 麓には鬱蒼たる森林が茂り、それが緩やかな起伏を繰り返しながら、次第に高みを増していく。森林は林に変わり、やがて灌木の茂みとなり、それが笹のような植生になった。斜面も険しくなり、ごつごつした岩肌もあらわになって来た。
 一行は、鋸のような尾根や切り立った谷を何度も登り降りしながら、先に進んだ。
 目指す先は巨神プロメテウスが縛られているという伝説の山であるが、山系の最も深い最も高い山であるという情報以外は、さしたる手掛かりもなかった。道すがらの村々で片端から尋ねてみたが、実際にプロメテウスに会ったことのある人間は皆無であり、結局のところ伝説以上のものは得られなかった。
 人跡は次第に乏しくなり、登り始めてから三日目には、獣道すらも消えてなくなった。
 高度が上がるにつれ気温も下がり、風も強くなってくる。夜の寒気は身体が凍り付きそうなほど厳しい。
 五日目の午後からは、身動きが取れなくなった。突然の雷雨に襲われ、岩棚の下に避難したものの、雨の激しさは夜になるまで衰えなかった。翌朝からは、世界が乳の海に埋没したかのように、濃い霧に閉ざされてしまったのである。太陽も見えないので、方角さえも分らない。この霧は晴れる様子が全くなかった。
 二日後、水が乏しくなってきたので、三人は協議し、くじ引きの結果、李凱永が水袋を沢を探しに出ることになった。彼は、一メートル先も見えない霧の中、手探りで岩壁伝いに歩き始めた。所々に、帰りの目印となる石の塔を積み、水の流れる音がしないか耳を澄ましながら進んだ。
 時々、足元から小石が転がり落ちて行くが、音が途中で消えてしまうので、足下は断崖絶壁なのだろう。
 慎重に足場を確かめながら、そろそろと一キロほど進んだろうか、前方から幽かに水の流れる音が聞こえてきた。近づくにつれ、その音は大きくなり、やがて岩壁伝いに細い岩清水の流れている所に行き当たった。
 李凱永は、まず渇いた喉を潤そうと、両手で水をすくい、口に含んだ。…が、
「うえええ。ぺっぺっぺっ!」と、吐き出してしまった。
 まるで血を薄めたような生臭い味がしたのである。
 よく見ると、水の色が幽かに赤みを帯びているようである。水流の周辺の岩も黒いものがこびり付いているように見える。改めて臭いを嗅いでみると、血の臭いであることに間違いなさそうであった。
 何かが、この上で夥しい血を流しているのだ。
 脳髄の中で、閃きが走った。伝説によれば、巨神プロメテウスは、ゼウスに反逆した罰として岩に縛り付けられ、大鷲によって生きながら肝を食われ続けていると言う。もしも、巨神が流している血だとすれば。
 李凱永は、流れを辿ってみることにした。六十度ほどの急傾斜なので、体感としては垂直に切り立った壁のように感じられる。両手の指先を岩壁の僅かな凸凹に引っ掛け、両爪先で足場を確保しながら、ゆっくりと登り始めた。

 李凱永は時間の経過も分らないほど壁登りに集中した。どれほど登ったろうか、気がつくと、霧がいつの間にか薄くなり、崖の上の平らな場所に出ていた。
「…!」
 彼の視線が釘付けになった。向うの岩壁に年老いた巨人が太い鎖で縛り付けられていたからである。
 背丈はおよそ五メートルほど。それほどの身長にもかかわらず、外見上はがっしりした体格の人間である。足元まで垂れ下がっているくすんだ灰色の髪や髭、あるいは皮膚にびっしりと張り付いた黒い苔のようなもののせいか、計り知れないほどの年齢を重ねているように見える。
 巨人の右脇腹には噴火口のような傷があり、そこから血がだらだらと流れている。その血が岩清水と混合し、崖下に流れ落ちているのである。
 李凱永が静かに近づくと、巨人は落ち窪んだ眼窩の奥の目を開いた。ぞっとするほどの絶望を宿している暗い目である。
「プロメテウス様だか?」と尋ねると、
「…誰だ?問う前に、名乗るが先じゃろう」と、低く怒ったような声が返った。
「し、失礼しましただ。お、おら、李凱永と言いますだ」
 巨人は暗い目を細めた。
「リュカイオン?…ああ、あの宙から降って湧いたという異邦人か。確かに、わしはプロメテウスじゃが。おまえには、もう用はない。帰るがいい」
「だって、テーバイのテイレシアス様のところに使いをよこして、おらに会いに来いって言ったのは、プロメテウス様だったちゅう話べよ」
「いまさら、のこのこ現れても、話すことは何もないのじゃ。帰れ」
「帰れったって、そうはいかねえだ。おらたちは命懸けでここまで来ただあよ。おかげで行方知れずになった仲間もいるだ」
「…くううう」
 プロメテウスは不機嫌そうに瞑目した。
 李凱永はちらりと巨神の脇腹を見た。右脇のえぐれた穴から肝臓らしき内臓の一部が飛び出しており、そこから大量の血が滴り落ちている。生身の人間なら痛みで失神していそうな傷である。
「…その傷、痛そうですだな」
「おまえには関わりのないことじゃ。…ううう、声を出すと傷に響くわい」
「ふうん」
 李凱永は、ぽりぽりと頭を掻いてから、巨人の左足元に歩み寄ると、吹き上げる一陣の風と化した。一瞬のうちに、岩壁と太い鎖を伝い、するするっと登り、巨神の肩に立つと、頭頂の辺りに軽い突きを二、三発入れ、それからふわりと飛び降りた。
「うっ。な、何をする?」
「さあ、プロメテウス様には効くかどうかわからねえだども…」
「何?」
 巨神はきょとんとして首を傾げた。
「ん?…傷が痛まぬ」
「少しは効いたみてえですだな」
「幻術か?」
「うんにゃ。ちょっくら、痛みを伝える神経を鈍くしただけですだ。まあ、無力な人間が生み出したつまらない技ですだあよ」
「いずれにせよ、所詮、無駄なことじゃ」
「ところで、その傷ですだが。人伝えによれば、プレメテウス様は人間に火を分け与えたために、ゼウス様の怒りを買って罰を受けていると」
「過ぎたことじゃ。それより、おまえ自身の心配をするがよい。そろそろ、大鷲(註八A)が肝を食らいにくる頃合いじゃ。危ういことに巻き込まれるやも知れぬぞ」
「…」
「行かぬのか?」
「ええと、まあ、おらは、岩登りで疲れたから、ちょっくら休ませてもらいますだあよ」
 李凱永は、手頃な大きさの小石を幾つか拾い上げると、巨神の前の岩にのんびりと腰をかけた。

 霧が晴れてきた。頭上の青空が急速に開け、まばゆいばかりの太陽も雲の間から顔を出してきた。
 ごつごつとした地面に、稲妻のような影が走った。
 李凱永が見上げてみると、上空で一羽の鷲が円を描いていた。その鷲の姿が次第に大きくなり、やがて一直線にこちらに向かって降下してきた。それは音もなく近づくと、翼長四、五メートルほどの羽をいっぱいに広げ、ふわりと巨神の横の岩場に止まった。鋭く太い爪が、がっしりと岩を掴んでいる。
 波涛のような風が吹き抜けた。
 大鷲は、李凱永に鋭い視線を投げつけると、甲高い声を発した。
「誰だ、貴様は?」
 李凱永は、鷲が人語を発したことに感心しながら、答えたものである。
「まあ、おらは、ただの通りすがりの旅人ですだ。気にしないでくれろ」
「ただの旅人が、こんな所までやってくるものかよ。おおかた、英雄気取りで、プロメテウスを解放しようなどと、のこのこやってきた口であろう」
「えへへへ、当たらずといえども遠からず…だあなあ」
 大鷲は威嚇するように翼をいっぱいに広げた。
「ならば、プロメテウスの肝を食らう前に、貴様を食ろうてやろう」
「おらも腹が減っているだあよ」
 李凱永は不敵に笑って見せた。

 大鷲は二、三度大きく羽ばたくと、天空高く舞い上がった。それから、何度か小さい輪を描いたかと思うと、矢のように急降下してきた。
 李凱永は舜意功に入ると、大鷲がスローモーションのような速度で降下する光景を見守り、頃合いを選んで、飛蹄代りの石つぶてを立て続けに放った。同時に、すっと身体を横移動させる。小石の弾幕は狙い違わず、大鷲の頭や翼の付け根に命中した。
 次の瞬間、大鷲はもの凄い勢いで地面に激突したものである。
 それはゴム毬のように跳ね返ると、羽をばたばたさせ、地面をのた打ち回った。鋭い嘴の先端が折れ、翼も傷めているようである。
「ひ、ひーーーっ。痛いっ、痛いっ!」
 甲高い悲鳴が響き渡った。
 李凱永は舜意功を解くと、腰の短剣をするりと抜き、とぼけた口調で言った。
「おめえ、うまそうだなあ…」
「ひっ?」
 大鷲がびくっと凍りついた。
 李凱永は、ひょいと気配のない移動をしたかと思うと、大鷲の背に馬乗りになっており、その首筋に剣を突き付けた。
「な、何をする気だ?」
「何をするったって、ちょっくら羽をむしって、おらの昼飯になってもらうだあよ」
「ま、まさか」
「えっへっへっへ」
「や、やめろおお。やめてくれえ!」
「やめろ…たって、おめえ、さっき、おらを食うとか言ってたでねえか?おらが勝ったからには、おめえはおらの腹にすっぽりおさまるしかねえだあよなあ」
「お、おお。い、い、命だけはお助け…」
「じゃあ、一つだけ、おらの言うことを聞くなら、助けてやってもええだあよ」
「な、何でも、聞く、聞く」
「ほんとかあ?」
 大鷲が、こくこくと頷いた。
「じゃあ、今後、プロメテウス様に、一切手出ししねえって約束するけ?」
「うっ…げえっ?…そ、それは」
「別に、無理にとは言わねえだあよ」
 李凱永の腹が、ぐるるるると大きな音を立てた。
「ああ、腹が減っただなあ」
「ま、待ってくれ」
「ん?」
「わ、わかった。い、いえ、わかりました。お言葉の通りにいたしますよう。だから、食わないでくださいよう」
「神にかけて誓うだか?」
「ゼ、ゼウス様にかけて誓いますよう」
 李凱永は、ぽりぽりと頭を掻いていたが、やがてひょいと鷲の背から降りた。
「まあ、腹が減ってはいるだが、今回は許してやるだあよ。おらの、気が変わらねうちに、さっさと行くがええだ」
「は、はい」
 大鷲は、李凱永にひょこんと頭を下げると、ぎくしゃくとした羽ばたきをして、飛び立って行った。

「わっはっはっは!」
 獅子の咆哮のような重々しい笑い声が響き渡った。
「リュカイオンよ。あの大鷲を手玉に取るとは、げに恐ろしき奴よ」
「いやあ、腹が減っているのは、ほんとうですだあよ」
「傷の痛みを取り除いてくれたことといい、いずれにせよ、礼をせずばなるまいて」
「おら、そういうつもりじゃ」
「礼とはいえ、このようなところに縛り付けられている故、できることと言えば、益体もない神託を授けることくらいじゃがの。…一つだけ何なりと、問うて見よ」
「…」
 李凱永は、巨神を見上げながら、じっと考え込んだ。折角、ここまで来たのだから、巨神が彼を招いた理由を聞きたかったが、果たして、それでいいのだろうか?何か、他に聞くべきことがあるのではなかろうか?…と、自問しているうちに、心の奥底から答えが浮かび上がってきた。
「あ、あのさあ。一つだけ、聞きたいことがあるだども」
「問うがよい」
「おら、さっき、ここまでの旅で仲間を失ったって言っただが、そのイムリス王子ってのが、えらくこまっしゃくれた子なんだが。おら、その子が死んだとは、どうしても思えなくて、今、どこにいるかなあって…」
「…ふうむ」と、プロメテウスは重々しい溜め息をついた。「その者ならば、確かに生きてはいるじゃろう。遥か南の暗き雲の下、海の如く深き谷の底でな。それは、もはや、イムリスの姿はしておらぬ」
「い、生きていただか?…でも、イムリスの姿ではないって、どういうことだあ?」
「イムリスとは、アルテミスの仮の姿じゃ。おまえが、どこから、何のために召喚されたのか確かめようと、一緒に旅をしていたのじゃろうのう」
「えっ?…イムリスが、あのアルテミス様っちゅうですだか?」
 李凱永は目をぱちくりさせた。
「そうじゃ。しかし、今は、アルテミスではない者になってしもうたようじゃ。おまえが、海の底から解放した黒い剣の呪いに囚われてな」
「ま、まさか」
「今から半月ほども前のことじゃ」
 李凱永は、しばらくの間、灰色の顔をして宙を睨んでいたが、やがてぽつりと言った。
「…アルテミス様には、借りがありますだあよ」
「アルテミスを救いに行こうと言うのか?」
「んだ」
「やめておけ。先程の大鷲とは訳が違うぞ。かつて、ゼウスに滅ぼされた巨神族の大いなる呪いが相手じゃ。あのアルテミスさえも囚われたほど故、生身の人間の手に負えるものではない。死にに行くようなものじゃぞ」
「あの恐ろしさは、身にしみて知っているだあよ」
「ほおう」と、巨神は目を細め、平然としている異邦人を見直した。「そうか。わしは全ての希望は閉ざされたと思い込んでおったが、もしかしたら、まだ一縷の望みが残っているのやも知れぬな」
「…?」
「万が一つくらいは、アルテミスを取り戻せるかも知れぬということじゃよ。その月の力さえ蘇れば…」
「蘇れば…って?」
「それは、その時のことじゃ。さて、そうと決まれば、色々と手を打っておかねばなるまい。まず、リュカイオンよ。おまえは、テティスから海の力を封じ込めた玉を預かっていよう」
「あ、ああ。これですだか?」
 李凱永は、懐から透明な玉を取り出した。真珠のような細かい粒が虹色の光を散らしている。
 プロメテウスは頷いて見せた。
「うむ。その玉を我が手中に収めるがよい。アルテミスが帰還するまでに、我が力を封じ込め、アルテミスの元に届くように取り計らっておこうが故に。…この世界の真の破局が訪れる前にな」
 李凱永は、海の玉を巨神の手に渡しながら、
「で、アルテミス様の居所は?」と尋ねた。

--------------------------作者註--------------------------------
註八A:大鷲
上半身が女で下半身が蛇の怪物エキドナと、様々な獣の混合体の怪物であるテューポーンの子。それが交わって、何故、まっとうな鷲が生まれるのか、理由は定かではない。