「銀の矢」

Copyright (c) : Toyoaki Furusawa, 2007-. All Rights Reserved.

十四、罠

 翌朝。
 厚い々暗雲が垂れ込めているので、まだ日の出前のような暗さである。濃い霧が辺りを覆い、時折、冷たいにわか雨がザーッと通り過ぎていく。
 ここは、荒涼とした枯れ森の中である。普段の昼中であれば東西の交易の街道として人気の絶えることのない道筋であるが、今は季節外れの枯葉が厚く降り積もって、道筋の境が見えなくなっている。
 東の方から落ち葉を踏む音がかすかに聞こえてきた。一人ではない。数十人がかたまって足を引きずるような音が枯れ木の間を抜けてくる。
 やがて、疲弊し切った兵士の一団が姿を現した。無傷でいるものは一人もいない。誰もが全身に傷を負い、その鎧は生がわきの血糊に塗られている。顔は泥と血に汚れ、血走った目だけがぎょろりと浮いて見えた。
 先頭に立っていた男が仲間を振り返った。左目が潰れているらしく、血糊の塊が眼窩をふさいでいる。
「休もう」
 右腕のない男が、訝しげに辺りを見渡した。
「ふん、気にいらねえな…」
「何がだ?」
「俺たちの他に、先客がいるらしい」
 すると、枯れ木の陰から弓を構えた女狩人たちが姿を現した。木の精、水の精、風の精たちとそれに従う猟犬たちである。その数は百以上いるだろうか。中でも目を引くのは、銀色の戦車に乗った銀髪の乙女であった。
「ア、アルテミス…。何故、ここに?」
 ヘルメスが呆然としてつぶやいた。
 銀の戦車が前に出てきた。アルテミス女神は、弓矢を携えたまま、敗残兵たちを静かに見回した。銀の霊光と、肌の色が透き通るように白いので、氷のような冷気をまとっているかのようだった。
「他の者たちは、どうしたのですか?」
「…わ、わからぬ。余りに激しい戦いだったからな」
「その様子では、勝ったという訳ではなさそうですね?」
「敵が、あれほど強いとは思わなかったのだ」と、アレス神がうめくように言った。
「アポロンは、どうしました?」
「し、知らぬ」と、アレス神は首を振った。
「私も、目がこの有様にて、しかとは…」と、ヘルメス神。
「あの黒い奴のせいだ」と、片腕のアレスが毒づいた。「あやつのおかげで、俺は右手を失い、ヘルメスは左目の光を失ってしまった。あやつにやられると治癒の力も働かぬようじゃ。もっとも、やつについては、アルテミス殿の方が詳しかろうがな」
「生身のリュカイオンは、私の矢をかわした。…と申し上げたはずです。容易ならざる敵であろうことは、最初から分かっていたでしょうに」
「…」
 銀の女神は、それ以上何も言わなかった。彼女は振り返って、部下達に負傷兵の手当てを命じた。
 木の精達は、薬草に長じていた。傷口には止血の薬草を、骨折には添木と腫れ止めの薬草を当て、手際よく繃帯を巻きつける。およそ一人の負傷者に対して三人の看護人の割合だったので、全身に傷を負っている者も程なく手当ては終わった。
 ヘルメス神は、左目の痛みが湿布薬の冷たさにより引けていくのを感じ、また少し飲ませてもらった水ですっかり生き返ったような気持になった。アレス神の方は切り落とされた腕の痛みもどこへやら、木の精達が出してくれた木の実や乾し肉などを貪り食っている。
 アルテミス女神は、アレスが嫌いであった。彼女には、戦神の粗暴さと品の悪さ、さらに好色さが我慢ならなかったし、向こうの方も彼女の事をお高くとまった鼻もちならぬ小娘と思っている。いつもなら言葉も交わさない間柄であった。

 銀の女神は、腹心の木の精(ニナという名前であるがここでは名前は関係ない)に命じて、ヘラクレスと羊飼いの遠目のクランを呼び出した。そして、アレス神とヘルメス神に向かい、
「さあ、それでは戦いの顛末を話してください」と言った。言葉そのものはやわらかく丁寧だったが、有無を言わさぬ強い意志を宿らせていた。
 ヘルメス神は話術に長けているだけあって、ほとんど彼が戦いの有様を身振り手振りを交えながら語ったものであった。アレス神の方は、時々興ざめのような調子で相槌をうっているだけだった。木の精のニナが、戦場の地形について質問すると、地形と自陣の配置について、地面に図を書きながら、饒舌に語ったものであった。
「ふうん。きっと、そこは牛臥山だべさ」と、遠目のクランが口を挟んだ。
「知っているのか?」と、ヘラクレス。
「剣の荒野の真ん中にある山といえば、そこくらいなもんだ。ここからなら大人の足で一日くらいのところだべな」
「そこにいたる間道はあるか?」
「ねえことはねえべ。南の方は地形が険しくて…」と、彼は地面に線を書いた。「普通は通らねえが、行けねえことはねえ」
 一通りヘルメス神の話が終わると、アルテミス女神はしばらく考え込んだ。
 戦神アレスが疑い深い目をして言った。
「アルテミス、何を考えている?…まさか、間道を抜けて、この軍勢で奇襲をかけようというのではあるまいな?」
「それは、戦好きな貴公らしい案ですね」と、アルテミス女神はにっこりした。「でも、この軍勢だけでは勝利はおぼつかないでしょう。…安心しなさい。私の手勢は、貴公らの護衛に付けてあげますから」
「…?」
「ニナ」と、銀の女神は木の精を呼んだ。「そなたは、我が手勢を率いて、アレス、ヘルメスの生き残りを護衛し、アマゾンの国まで送り届けなさい」
「はっ」
「ヘラクレス。そなたは、遠目のクランとともに私に同行し、間道を抜け、敵中に潜入、アポロンの安否を確かめます」
「承知っ!
 ヘラクレスは、うれしそうに言った。敵中に潜入する冒険が本心から楽しいらしい。木の精のニナは少し不満そうであったが、優雅にうなずいて見せた。

 アルテミス女神の一行は、直ちに行動を開始した。
 枯れた森を一路南下し、森を抜けたところで、東に転じた。その頃になると、辺りは薄明るくなってきた。霧もやや薄くなってきたようだ。天を覆う厚い雲がなければ、日が高く見えている頃合いであろう。
 鳥は一羽も飛んでいない。地には動く獣もいない。雲をゆっくりと動かしている風以外に音を立てるものもない、静寂の世界であった。
 遠目のクランは、時々、路傍の岩の上によじ登り、周囲の荒涼とした風景を見渡した。どの方向を見渡しても同じような景色であるが、地形を読んでいるのだろうか。一人、うなずいては、
「こっちだ」と一行を導いていった。
 進む速度は道案内人であるクランの歩く速さに合わせざるを得なかったので、神族の基準からすれば決して速くなかったが、それが幸いしたのか、途中、敵の化け物に遭遇することがなかった。迂闊に空を飛んだりすれば、発見されていたに違いない。
 次第に、風景が変わってきた。土の地面が少なくなり、鋭く角ばった岩が折り重なって続いている。吹き抜ける風も、気のせいか冷たさを増したような気がした。
 その日はクランが見つけた岩室で野宿した。もっとも、アルテミスとヘラクレスは神族なので、目を瞑ることはあっても、眠ることはなかったが。

 翌日の昼ごろになり、霧の中に薄っすらと牛臥山が見えてきた。
 アルテミス女神は、
「ここからは、私だけで行きます。そなたたちは、ここに待機。夕暮れまでに私が戻らなかったら、引き返しなさい」と言うや、一条の銀光と化し、山の頂上に飛翔した。

 山の頂は敵味方の死骸で覆い尽くされ、さながら地獄絵図のようであった。矢を受けて針鼠のようになって息絶えているキュクロプス、グリポン、ハルピュイアや、首、四肢、腹部を食いちぎられている兵士たちの流した血潮により、山が赤黒く染まっている。この辺りで弓兵の死骸が目立つことから、アポロン神はここに陣を張っていたのだろう。
 カァカァカァ…と鳴きながら、烏の群れが死肉をあさって飛び回っていた。
 それにしても、むせ返るような血の臭いであった。
「アポロン!…アポロン!」
 アルテミス女神は兄の名を呼んでみたが、沈黙が返るのみであった。生きている者の気配はなく、吹き渡る風以外は、しんと静まり返っている。
 彼女は、兄を探して死骸の山の中を一時間近く探してみたが、兄の死骸はおろか痕跡さえも見つけることができなかった。果たして、アポロンは生きているのだろうか、それとも既に鬼界に入ってしまったのだろうか。
 アルテミス女神は、山の麓まで捜索の足を伸ばした。この辺りになると、アレスやヘルメスの兵たちの死骸が目立つようになった。
 そこでも小一時間ほど探し回ったが、兄の手懸りは何も見つからなかった。
 いつの間にか、霧が濃くなっている。牛臥山は既に霧のかなたに消え、自分の位置さえも分からなくなっていた。
 ふと、妙な感じが湧き起こった。
 銀の女神は立ち止まり、心の中に潜む妙な感覚の正体を探ってみた。それはかすかな知覚でしかなかったが、彼女をいらだたせ不安にさせた。何かに引き寄せられているような気がするのである。ある方向に向かって進む時は何の障害もないのだが、別の方向に進もうとすると、迷いや逡巡が生まれるのであった。
 ならば…と、他に選択肢もなかったので、女神は引き寄せる意志に従ってみることにした。
 彼女は霧の中を迷いもなく真っ直ぐに進んだ。地面は相変わらずの岩砂漠が続いた。そこから、どのくらい歩いたろうか、突然、霧が左右に分かれ、見通しがよくなった。

 そこは岩砂漠の中にある石舞台のような岩場であった、中央の岩は、地面から二メートルほどの高さでなだらかになっていた。直径三十メートルほどのほぼ円形をしている。
 銀の女神は、ふわりと石舞台に飛び乗った。
 女神の双眸が大きく見開いた。
 岩場の真ん中に、黄金の鎧を身に着けた戦士が横たわっていたからである。首はない。その戦士の周囲に血だまりができている。首はなくとも、誰であるかすぐに分かった。彼女の双子の兄アポロン神に間違いない。
 女神は呆然と死骸の傍らに歩み寄った。
 既に、そこには霊気の欠片すらなかった。完全に死んでいるようだ。首の傷跡を見ると治癒の痕跡すらなかった。オリュンポス神族ならば一瞬で頭を粉々に吹き飛ばされないかぎりは、即死にはならないはずであるが、これはまさに即死状態であった。
 涙は出て来なかった。悲しいという感情も不思議と浮かんでこない。ただ淡々と事実のみを受け入れている。

 突然、恐ろしいほどの妖気が射し込んできた。
 石舞台の周囲から、黒々とした炎が激しく噴き上がる。それが一つの火炎の竜巻となって天に立ち昇る。一瞬にして、女神を閉じ込めた形となった。
 銀の女神は、旋風の外側をきっと睨みつけた。
 轟々と揺れる黒炎の向こうに、人影が立っていた。おぼろげだが黒甲冑を身に着けている。傍らには、青白い鬼火をまとった直径一メートルほどの黒い珠が浮いていた。
 アルテミス女神は、さっと手を伸ばした。そこに銀の弓が現れる。彼女は銀の矢をつがえると、弓弦を弾かせた。
 しかし、矢は届かなかった。矢は爆炎に焼かれたのか、跡形もなく消えてしまったのである。二度三度試したが同じだった。
「…無駄なことだ」と、心に直接不気味な声が響いた。
「私を、どうしようというのです?」
「消すのさ。…この世からな!」
「えっ?」
 思いもかけない言葉に、アルテミス女神は丸く目を見開いた。
「のこのこと罠にはまりにきた己の愚かさを呪うがいい!」と、邪悪な声が高らかに響いた。
 黒い珠の鬼火が噴き上がると同時に、黒炎の壁が球状にすぼまり、一点に収縮した。
 轟音とともに、キノコ雲のような白煙が上がった。
 後には何も残らなかった。石舞台の中央付近が丸く削られ、断面からもうもうと蒸気を上げていた。アポロン神の死骸もアルテミス女神の痕跡も全く残っていなかった。

 アルテミス女神は、その瞬間、何が起こったのか分からなかった。
 気がつくと、真っ暗な空間の中にぽつんと浮かんでいた。上下も左右の区別もつかない何もない虚無の中に、ただ一人だけ存在していた。完全な沈黙が闇を支配していた。距離や時間の尺度などは全くない空間である。
 果たして、自分が確固として存在しているのかさえも定かではなかった。気だるく物憂い忘却の繭が彼女を包み込み、彼女の意識をそっと抱擁しているかのようであった。そのまま無気力さの中へ沈んでしまってもよいとも思えた。
 遠くの方で、誰かが彼女を呼んでいるような気がした。
 太く力強い声である。その声が、目醒めよと語りかけてきた。
 …うるさい。
 アルテミス女神は、無意識の内にその声にあらがった。
 再び声がした。
「…アルテミスよ!」
 その声の響きが、再び彼女の眠りを地震のように揺さぶった。その力強さが、女神の意識をゆっくりと覚醒させた。
 ようやく、アルテミスは目を醒ました。銀の睫毛が開き、まだ眠りと現実の混濁している虚ろな眼が、無気力そうに辺りを見回した。
 最初に目についたのは、白い紐の束であった。紐の後ろには灰色がかった壁があり、上に続いている。見上げてみると、巨人の顔が彼女を見降ろしていた。紐と思っていたものは、巨人の髭であり、壁は分厚い胸板だったのだ。
「…プロメテウス?」と、銀の女神はぼんやりと呟いた。
 巨神プロメテウスは、大きな顔に笑みを浮かべた。
「娘よ。…どうやら、間におうたようじゃの」
 アルテミス女神は、ようやく意識がはっきりとしてきた。今、彼女は巨神の掌の上にいるのだ。その外側を眺め見ると、絶対的な暗黒と虚無がどこまでも広がっている。
 女神は二三度目をしばたかせると、もう一度巨神の顔に目を向けた。
「プロメテウス殿が、何故?…ここに?」
 老巨神は、ほっと安堵の色を浮かべて言った。
「どうやら、正気を取り戻したようじゃな。そなたが、虚無の中に消滅することを免れたのは何よりであった。」
「…ここは?ここは、どこなのです?」
「…虚無の海…とでも言おうかの。森羅万象の始まりの前、終わりの後に存在する果てしなき端境。あるいは、全てのものに忘れ去られた場所と言うべきであろうな」
「?」
 プロメテウスは、灰色の太い髭を一本引き抜いた。
「では娘よ。これを見るがいい」
 老巨人は、それを虚無の海へと吹いて飛ばした。
 髭はたちまちのうちに虚無に埋没し、無となってしまった。
「ここでは、何物をも存在を許されぬ。あらゆる物が形を失い、幻と化して虚無へと帰るからじゃ。ここでは、存在し続けようとする意志のみが、虚無への防壁となる。それ故、その意志を忘れたそなたは、危うく消えてなくなるところであった。もっとも、それがあ奴めの狙いであったのだろうよ」
 アルテミスは、髭の消えた方角を呆然と眺めていたが、ふと青白く薄い光が彼女と巨神とを包んでいるのに気づいた。巨神から発せられたその霊光が、虚無の海から二人を守っているようだった。
「何故、私を助けて下さったのです?」
「リュカイオンには恩義があるのでな。あやつがそなたを助けようとした気持ちを汲んだのだ」
「それだけでしょうか?」アルテミスは、まじろぎもせずに相手の大きな眼を見つめた。「私には、プロメテウス殿が何か隠し事をなさっているように思えます。私がとらわれていた時、我が配下の木の精たちに何やら吹き込まれていたり、そもそもリュカイオンが姿を現したこと自体にもかかわっておられたのではないかと…」
「わしは、我らが世界を救うのは、そなたしかおらぬと見極めておる。あのリュカイオンと力を合わせてな。それ故、わしはリュカイオンを呼び寄せたのじゃ。まあ、他にもいろいろと手を尽してみたりもしたものじゃがの」
「…理由は、それだけでしょうか?」
 老巨神はにっこりした。
「そなたは知らぬであろうがの、そなたの祖父コイオス(註十四A)とわしは無二の親友じゃった。そして、レトの子は父親を超えて偉大なる者になるであろうと予言したのじゃ」
「偉大なる者…この私がですか?父ゼウスを超えて・・・?」
「そうじゃ」
「私には、そんな力はありません」
「…なくば、つければよいことよ。そなたにはわしが知っている全ての秘法を与えよう。巨神族に伝わる呪法ヨグの秘密もな」(註十四B)
「ヨグの呪法…?聞いたことすらありませんが」
「亡び去った巨神族の所有していた秘密の力じゃ。今やその知識は殆どが失われかけておる。というのは、ゼウスが、テューポーンを倒すと同時にそれらを忌むべきものとして忘却の果てに封じ込めたからじゃ。わしでさえも、その全てを覚えている訳ではない。まして、そなたなど生まれてさえおらなんだ時代じゃ」
「私には、そんな秘法よりも、リュカイオンを助ける力が欲しいのです」
 巨神プロメテウスは、懐から何やら小さいものを取り出し、アルテミス女神に渡した。それは、碧色の美しい珠であった。直径は十センチくらいであろうか。珠の表面は、青い霊気で覆われ、不思議な輝きを放っていた。
「これは?」
「リュカイオンから預かっていた珠じゃ。テティスにより海の力を宿し、我が呪法にて巨神族の力を加えられし珠じゃ。力を引き出すには、そなたの月の力が必要になる。そして、これを探求することが、リュカイオンを救出する手懸りになるやも知れぬ」
「これが、手懸りなのですか?」
 アルテミスは不思議そうに珠を見つめた。
「今、リュカイオンが従えている珠があろう。あれは魔力を増大させる効果があるとともに、ヨグの力を解放する触媒でもある。その理屈は、この珠とて同じなのじゃ」
 プロメテウスは、その太い人差し指でそっと銀の女神の額に触れた。
「では、始めるぞ」
 その言葉が終わるか終わらないかのうちに、低く静かな詠唱が、プロメテウスの口から流れ出した。それは、星々の運行のようなゆるやかさと単調な旋律で始まった。その緩慢な起伏の中に、不思議な響きの古語が連綿と織り込まれていく。
 それが直接脳髄へと流れ込んでくるのである。
 何かの、長たらしい名を呼んでいるようだ。と、アルテミス女神は思った。
 女神の内奥で震えが起こった。震えは全身に走り、プロメテウスの詠唱に呼応するかのような歌をその咽喉から発した。その歌は青い珠と呼応し、青い珠の光が増大した。そこから細かい雷電が走ったかと思うと、激しい閃光が放たれ、アルテミスとプロメテウスを包み込んだ。



---------------作者註------------------------
註十四A:コイオス
アルテミスの母レト女神の父親。実は、巨神族きっての勇者でもある。

註十四B:ヨグの力
出展なし。このお話固有の設定です。
この世界は時間と空間の尺度がばらばらな並行宇宙が折り重なってできているようなもので、その宇宙の間隙が虚無の空間な訳です。つまり、その虚無の空間を通じて異なる世界を行き来できるようにする力がヨグの力になります。但し、力の行使に際しては、非常に精密な制御が必要になりますので、目指すところにいけるかどうかは、術者の練熟度と運(特に初心者の場合)に左右されるでしょう。
場合によって、この力は武器にもなり、敵を虚無空間に投げ込んだりできます。

さらに補足しますと、並行宇宙の折り重なり型にはいろんなタイプが考えられるでしょう。一つの宇宙から分岐して分かれているもの、時空がループしているもの、二つの宇宙がある限られた範囲で時空を共有していたり、お互いの時空が非常に近いために行き来が割りと容易だったりするものなどさまざまあるでしょう。(うーーん、現実の物理の領域を超えていますね。余り、深く考えないでください)